てぃーだブログ › ゲストハウスへの道 第2章 › ケイカク › 年間費用の計算

2008年11月20日

年間費用の計算

開業資金の次は年間費用を出さないといけない。
初めてゲストハウスをやる方はわかりにくいことなので
いろいろ項目を出してみます。

ベースはイラブラブの確定申告(一般用)のもの。
不動産賃貸に関する費用は入れていません。
これを今回のゲストハウス 河津用にやってみました。
金額が大きいものは…
・水道高熱費
・温泉管理費
・旅費交通費
・通信費

旅費交通費に大きな費用削減の可能性があります。
細かいものは…
・荷造運賃
・広告費
・クルマの維持費
・原付維持費
・分譲管理費
・租税

このあたりはあまり工夫できません。
生活費と混合しそうなのは…
・接待交際費
・消耗品費
・雑費

個人的なものものとしては…
・年金
・国保
・保険

これらを全て合わせたものが確定申告ベースの年間費用となります。
実際はに生活費(食費など)を加えて個人的な年間費用を出します。




同じカテゴリー(ケイカク)の記事
スケジュール
スケジュール(2008-11-23 09:05)

5ヵ年計画
5ヵ年計画(2008-11-22 10:09)

売上予測
売上予測(2008-11-21 08:36)

開業予算
開業予算(2008-11-19 09:28)

不動産の決定!
不動産の決定!(2008-11-18 09:03)

物件のチェック
物件のチェック(2008-11-15 15:18)


Posted by イラブラブ at 09:15│Comments(0)ケイカク
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。