ブロックすぐし 2

イラブラブ

2008年12月21日 17:37

貧弱な握力でも削り続ければいつか見えるブロックの先



やっと貫通!と喜んだのもつかの間。
鉄筋が姿を現した。



しかも3本。
基礎を見てわかるとおりにかなりしっかり作っています。
当時の印刷屋さんはかなり儲かっていたらしいし。


めげずに削り続けると視界が広がってきました。



あともう少し。
下を削り鉄筋だけをむき出しにしグラインダーを入れられるようにして
いよいよ鉄筋を切る。
全部は怖かったので8分目くらい切って最後は手で一押し!



バガーンといきました。
やっとです。
最後に横の鉄筋を切ってブロックはドスンと地面へ。
落ちたブロックはウンともスンともいわない。
そこに登場したヤマトのお兄さん。
手伝っていただき2人でブロックを持ち上げ倒れないようにたてかける。
地面を整地してでっぱている鉄筋を切って終了。


(白い棒が鉄筋)

入り口が広々しクルマも中に入れられるようになりました。
(4台駐車できます)



振り返ってみるとこの仕事は無駄が多かった。
のどや鼻の中を黒くしてよくがんばった。
次回やるならグラインダーをもっと有効に使って多分1/3の時間で出来ると思う。

作業時間 1時間×4日+半日×2日
使った工具 コンクリートハンマー グラインダー ドリル
使った資材? 水



関連記事